EC物流に特化した革新的な物流サービスを提供する株式会社STOCKCREW様は2018年に設立され、「誰もが自由に利用できる物流インフラ」の構築を目指し、多くの事業者が「面白モノ」を世界中に届けられる社会の実現に取り組まれています。
近年、EC市場の急成長に伴い、「ITの発達により、店舗が直接ネットショップを運営できるようになった」「小規模事業者でもEC事業を立ち上げやすくなった」などの変化があり、物流のあり方も進化を求められています。その中で、物流課題の解決には最新のロボット技術の導入が不可欠となりました。
そこでSTOCKCREW様は、従来の物流センターの概念を覆し、EC物流に最適化された次世代型物流拠点の構築を開始。発注代行の完全自動化を実現し、当社のAMR(自律移動ロボット)を活用した倉庫管理を進められています。
現在、メインセンターである千葉Dockでは、延べ面積**1万平方メートル(約3,000坪)**の倉庫において、合計80台以上のAMRが稼働。AMRの導入により、作業スタッフの歩行距離を大幅に短縮し、業務効率を向上させるとともに、就労環境の改善にも貢献しています。
当社のAMR群制御技術と自律走行機能により、STOCKCREW様の物流センターでは、高い柔軟性と迅速なオペレーションが可能となりました。
導入マイルストーン
この現場のAMR使い方
上記使い方により、「ピッキングしながら仕分けする」マルチオーダーピッキングを実行し、効率化できました。
シリウスAMR導入理由
「他のロボットであれば付帯設備が必要だったり、床にQRコードを付ける必要という別途現状回復を必要とする工事が発生することが多いですが、シリウスAMRは基本的にそのような追加設備や工事が不要でした、、、」
ーーMATERIAL FLOW 2024年10月特集
それ以外にLayout変更対応はとても速く、ロボットのUIは非常に分かりやすく、専用回線が必要ないなど、尚、何より日本市場で1万平方メートルの倉庫で稼働できるAMRはシリウスのものしかない現実もありました!
こちらの倉庫を見学したい場合はこちら